はじめに

私たちは日々の生活の中で、“朗読”を耳にしています。
例えば、テレビや映画。例えば、ラジオやCD……。



朗読夜。



“生”の朗読会のひとつです。
音楽でいえばライブ。


朗読夜は朗読することにこだわっています。
徒に飾ることをしていません。
でも、時に音楽と調和します。


“生”の朗読と“生”の演奏が融合することに挑みます。

朗読は加工せずに伝えています。
特別な効果は狙いません。
作品の持つ高揚感をそのまま表現しています。


声の、コトバの持つチカラをそのまま伝えています。


朗読夜は

朗読者の表現がわかる範囲の距離感を持っています。

呼吸が感じられるくらいの空気感に満ちています。

心臓の鼓動が聞こえるくらいの臨場感があります。



朗読夜は

シンプルに、ストレートに、朗読を伝え続けていく意志と技術を持っています。

この意志と技術を“朗読夜”と名づけています。


日常に紛れた四季のうつろい。
過ぎた時代だけが持つ感覚。
子供の頃の小さいけど新鮮な感動。
朗読夜には朗読しかありません。


でも、なくした心の原石をいくつか持って帰れるはず……。


そう信じています。

 

いつまでも、飽くことなく続けていくことも朗読夜のひとつです。 

 

-------------------------------

朗読。「広辞苑第五版」(岩波書店)では、『声高く読み上げること。特に、読み方を工夫して趣あるように読むこと』と記載されています。


Report the page

コピーしました

コピーしました